村上重本店では春夏秋冬それぞれに素材の持ち味を生かした京漬物や季節限定の漬物を製造販売しています。
こちらでは現在お買い求めいただける品々の中からおすすめの25品をご紹介させていただきます。
皿盛の写真をクリックしますと詳しい説明が見られます。商品購入ボタンよりお進みいただくと、
オンラインショッピングのサイトで商品をお買い求めいただけます。
千枚漬(小袋)
千枚漬(小袋)
村上重の千枚漬は厳選した聖護院かぶら、昆布、塩はもとより「塩かげん」「重石かげん」「気候かげん」など熟練の職人技で丹念に漬け込んだ家伝の逸品です。日々味が変化しますのでお早めにお召し上がりください。
154g入 1,000円
賞味期限 製造日より6日間
※配送時は保冷箱400円(税込)にてお届けとなります。
すぐき
すぐき
「すぐき蕪」を古来の方法そのままで乳酸発酵させた京都の代表的な漬物です。
蕪は一口大に、葉は細かく刻んでお召し上がりください。
生姜醤油が良く合います。
1袋 1,300円(372g)
賞味期限 製造日より11日間
胡瓜のしば漬
胡瓜のしば漬
歯ごたえの良い胡瓜だけをしば漬にしました。酸味を抑えたあっさり味はどちら様にも好まれます。
胡瓜を豪快にそのままお召し上がりください。
150g入 500円
賞味期限 製造日より40日間
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
姫しょうが
姫しょうが
日の光を当てず、特別な育成方法をすると、柔らかく辛味の少ない生姜が出来ます。酸味をひかえ昆布を効かせた味付けは色々な料理ともよく合い食卓に欠かせない逸品です。
85g入 480円
賞味期限 製造日より11日
(原材料の一部に大豆を含む)
胡瓜の京高瀬
胡瓜の京高瀬
しっかりした歯ごたえの胡瓜を、青紫蘇を使い酸味もほのかにあっさりした味に漬けました。
そのままでも細かく刻んでも、胡瓜の美味しさをお楽しみいただけます。
150g入 500円
賞味期限 製造日より40日間
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
刻み壬生菜
刻み壬生菜
壬生菜を素材の味を残すために塩だけで漬けました。細かく刻んでありますのでそのままでもまた他のお漬物と合わせていただいても美味しくお召し上がりいただけます。
160g入 480円
賞味期限 製造日より7日間
こぶ大根
こぶ大根
四季折々に厳選した美味しい大根を、皮ごと角切りにし十分な重石を利かせ、昆布味で調味しました。漬け込まれた昆布も美味しくお召し上がりいただけます。
150g入 480円
賞味期限 製造日より7日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
大根のゆず風味漬
大根のゆず風味漬
皮をむいた季節の大根を短冊に切り、歯切れ良く塩漬にし、柚子の風味ほのかにあっさりと漬け上げました。さっぱりした味にはお好みで七味唐辛子などをかけてお召し上がりください。
150g入 480円
賞味期限 製造日より7日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
さくら漬
さくら漬
日野菜を薄切りにし、赤紫蘇、茗荷と共に漬け込み、更に食べやすくさっぱり味に仕上げました。洗わずにそのままお召し上がりください。
140g入 480円
賞味期限 製造日より40日間
ぴりから胡瓜
ぴりから胡瓜
パリッとした食感、ピリッとした味付けはご飯のおともに、またお酒の肴にも格別です。
130g入 480円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
しば漬
しば漬
歯ごたえも十分な胡瓜を主に、茄子、茗荷、生姜を赤紫蘇で漬けました。上品な酸味が好評です。洗わずにそのままお召し上がりください。
150g入 500円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
京高瀬
京高瀬
青紫蘇で酸味を抑えたさっぱり味で、胡瓜、茄子、茗荷、生姜を漬け込んだしば漬風味。洗わずにそのままお召し上がりください。
150g入 500円
賞味期限 製造日より40日間
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
つぼ漬たくあん
つぼ漬たくあん
質の大根を冬の風で乾燥させることで、大根の旨みが凝縮されます。深みのある上品な味付けです。薄切りにして又お好みの大きさに切ってお召し上がりください。
200g入 600円
賞味期限 製造日より60日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
胡瓜のしば漬(刻み)
胡瓜のしば漬(刻み)
胡瓜だけのしば漬を食べやすく細かく刻みました。
180g入 480円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
胡瓜の京高瀬(刻み)
胡瓜の京高瀬(刻み)
胡瓜の京高瀬を細かく刻みました。
180g入 480円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
しめじ入り白菜風味漬
しめじ入り白菜風味漬
厳選された白菜を主に、ヒラタケ(しめじ)、人参、壬生菜の彩りも豊かに見た目も楽しめるお漬物です。素材の風味を生かし昆布味であっさりと漬け上げました。
そのままお皿に盛付けてお召し上がりください。
140g入 480円
賞味期限 製造日より7日間
※配送時は保冷箱410円(税込)にてお届けとなります。
白菜昆布漬
白菜昆布漬
四季折々に厳選した白菜の美味しさを引き立てるため上質の昆布だけであっさりと漬けました。昆布の旨みを逃がさないように洗わずにお好みの大きさに切ってお召し上がりください。
217g入 480円
賞味期限 製造日より6日間
※配送時は保冷箱410円(税込)にてお届けとなります。
ぴりから小なす
ぴりから小なす
厳選した小茄子をじっくりと漬け込みました。お好みの大きさに切ってぴりっとした後味をお楽しみください。
120g入 600円
賞味期限 製造日より40日間
(原材料の一部に大豆を含む)
えりんぎの山椒煮
えりんぎの山椒煮
歯触り豊かなえりんぎを、たっぷりのかつおだしで味付けし、醤油と酒で整える小店独自の製法。今までに無い新鮮な食感と味をお楽しみください。
120g入 650円
賞味期限 製造日より45日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
ひね千本壬生菜漬
ひね千本壬生菜漬
京野菜の壬生菜を、ウコンを加えた糠で漬け込み、熟成させる古来の漬け方にこだわった逸品。壬生菜に金胡麻と生姜を加えることによりそれぞれの素材を引立たせています。
160g入 480円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆、ごまを含む)
小かぶら風味漬
小かぶら風味漬
旬に採った小かぶらを糠床でじっくり熟成させる独自の手法で漬け、青紫蘇、山椒の実、生姜、茗荷を加えたあっさり味です。そのままでも少量の醤油を付けられても美味しくお召し上がりいただけます。
150g入 480円
賞味期限 製造日より40日間
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
茄子のぶぶ漬
茄子のぶぶ漬
夏の茄子を塩と赤紫蘇だけで自然乳酸発酵させ、食べやすく刻み醤油味に漬けました。少し濃い目の味はお茶漬けにも最適です。
150g入 480円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
生しば漬
生しば漬
京都、大原の郷で栽培された赤紫蘇と、夏の太陽を浴びた茄子を塩だけで漬けました。古来からの伝統漬物の一つに数えられ、自然乳酸発酵させ熟成された酸味、そして生しば漬の色は自然のものです。
160g入 480円
賞味期限 製造日より40日
茗荷漬
茗荷漬
旬の茗荷を赤紫蘇で酸味を抑え、漬け上げました。
独特の食感と風味をお楽しみください。
110g入 480円
賞味期限 製造日より40日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
茎わかめの山椒煮
茎わかめの山椒煮
鳴門の茎わかめをじっくりと炊き上げました。
茎わかめの歯ごたえと山椒の風味をお楽しみ下さい。
120g入 650円
賞味期限 製造日より45日
(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
一覧にもどる
買い物かごを見る
お時間帯のご指定は承っておりますが、交通事情により遅れる場合がございます。
特にお盆や年末などはお時間帯指定が困難な状況となっております。あらかじめご了承下さいませ。
この他の商品のご注文は電話・FAX・郵送でのみ承っております。
尚、ご注文用紙は下記のPDFからプリントアウトしていただけます。